105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲州市議会 2021-06-18 06月18日-03号

温暖化に関する情報は、書籍、新聞、テレビ、インターネットなど毎日のように発信されております。中にはフェイクニュースもあるようですが、ゼロカーボン宣言を行っている甲州市として、図書館情報発信には特別な役割があります。正しい情報をしっかり市民と共有する、このために図書館の責任は重大です。宣言に基づき、甲州市の図書館の取組はどのように進められているのでしょうか、お尋ねいたします。

甲府市議会 2021-03-18 令和3年予算特別委員会 本文 開催日: 2021-03-18

84: ◯本田図書館長 読書バリアフリー法に係る視覚障がい等がある方への対応でございますけれど、法律の趣旨といたしましては、そうした拡大読書器のような機器の導入と、あわせてアクセシブル書籍ということで、電子書籍であったり、文字の大きな書籍導入といったことを進めておりまして、現在、当館におきましては、大活字本と申しますけれど、そういった大活字本の充実に努めております

甲府市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第4号) 本文

マスメディアなどにしばしば取り上げられ、大人の発達障がいを取り上げた書籍反響を呼ぶなど、発達障がいに対する社会全般認知度が高まりつつあります。また同時に、発達障がいに関する医学的な研究も進展しており、ADHD(注意欠如・多動性障害)やLD(学習障害)、自閉スペクトラム症などの発達障がいのメカニズムが次第に明らかになってきています。  

甲斐市議会 2020-12-16 12月16日-03号

また、現在の図書館棟は、書庫が地下にあり、水害時水没の場所書籍・蔵書が保管されています。問題だと思います。この収蔵方法移動式書架。要するに通路がないです。一列引き出して書籍を探すというような作業を職員がしております。私個人的な提案ですので、勝手なことを言っているとまた市長に怒られそうですけれども、この図書館棟緑化センター跡地に移転してもらいたい。移転するような案はどうでしょうか。

甲州市議会 2020-12-09 12月09日-03号

次に、行政のデジタル化、3点目として、図書館電子書籍導入する考えについて伺います。 書籍デジタル化が進む中、またコロナ禍の影響もあり、全国図書館電子書籍が注目をされ、貸出件数が増加しております。山梨県立図書館電子書籍貸出件数が昨年同期の3倍に増加し、年度内に2,000タイトルを追加する方針との報道もございました。

甲府市議会 2020-09-16 令和元年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2020-09-16

また資源物減少につきましては、新聞・雑誌、書籍等がインターネットへシフトしていること、また紙媒体減少ペーパーレス化、ペットボトルの材質の軽量化などにより、資源物の絶対量が減少していることも挙げられるのではないかと。またさらに、現在、大型スーパーなどで資源物店舗回収等を行っておりますので、そのようなことが主な要因ではないかと考えております。  

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第3号) 本文

現在、こうふ開府500年記念誌甲府歴史ものがたり」につきましては、書店やインターネット等を通じて販売しており、合本「こうふ 私の地域・歴史探訪」につきましても、こうふ開府500年記念事業実行委員会事務局において販売しておりますことから、今後も、ホームページや広報こうふ、ラジオなど様々な媒体を活用し、両書籍を広く周知するとともに、主催講座出前講座を継続して実施する中で、本市の魅力の発信及び歴史文化

韮崎市議会 2020-06-16 06月16日-03号

議員ご指摘のブックシャワー、いわゆる書籍消毒機につきましては、県内公立図書館導入した事例も承知はしております。新型コロナウイルスへの効果は検証されてはおりませんが、図書館の本は不特定多数の方が手に取るものでありますので、インフルエンザやノロウイルスなど、環境汚染ウイルス伝染への配慮の観点から、今後、指定管理者と連携して導入事例の調査・研究を行ってまいります。 以上です。

甲府市議会 2020-03-18 令和2年予算特別委員会 本文 開催日: 2020-03-18

231: ◯本田図書館長 今、木内委員がおっしゃいました、いわゆる読書バリアフリー法と言われるものかと思うんですけれども、視覚障がいがある方に対して、アクセシブル電子書籍であったりアクセシブル書籍の提供といった対応をしまして、御利用いただけるようにということなんですけれども、市立図書館には、大活字本でありますとか点字本といったものが蔵書されていまして、それらの

甲府市議会 2019-09-27 平成30年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2019-09-27

使用方法は、扉を開けて書籍を置いてボタンを押して30秒から40秒ぐらいで簡単に消毒ができるというものでございますが、大きさも大型冷蔵庫ぐらい、このような場所もとらずに簡単に消毒ができるものでございますけれども、私たちの公明党でも何人かブックシャワー設置についてお願いをした経緯もございますが、平成30年度中ブックシャワー設置について御検討されたのか、お聞かせをください。

都留市議会 2019-09-17 09月17日-02号

お城山につきましては、ミュージアム都留来館者から、見学後に登りたいという館内での問い合わせも多く、また、昨今の城ブームもあり、書籍等でも紹介されておりますので、来訪者の詳細な人数の把握はできておりませんが、多くの方が訪れる史跡となっております。お問い合わせ等状況につきましては、月に数件ではありますが、駐車場アクセス方法問い合わせもあり、電話やメール、窓口で対応している状況であります。 

甲斐市議会 2019-09-12 09月12日-03号

もう既にほかの自治体においては先行して取り組み、成功しているところもあり、その自治体リーダーたち書籍はたくさん出版され、反響を得ております。また、県内においては韮崎のニコリを中心とした、また、南アルプスでは市民活動センター中心として若い人たちまちづくりの貢献に寄与しております。山梨県内はもちろん全国のどこにも劣ることのない誇りある甲斐市スタイルのまちづくりを目指していけたらと思います。 

甲府市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第2号) 本文

しかし、その実情を伝える書籍等を見ますと、余りにも残酷な方法によりこれまで理不尽に命を奪われてきたことに、言葉も出ないほどです。  殺処分ゼロに向けた苦闘を続けた熊本市動物愛護センター取り組みは余りにも有名です。動物愛護という看板とは正反対の業務を行っていることのジレンマに苦しむ関係職員がいたことも知りました。

甲州市議会 2019-06-17 06月17日-02号

こうした取り組みの中で多くの大人と触れ合うことにより、多様な生き方や価値観に触れ、経験し、感じること、大人書籍が一つの答えを下すのではなく、触れ合いや経験や感じたことを糧に子どもたち自身が考え、今の学びが社会とつながっていることを知ることで、学ぶ意欲を高め、みずから生きる力を発見していく道しるべになると考えます。 

甲府市議会 2019-03-15 平成31年予算特別委員会 本文 開催日: 2019-03-15

高等学校、大学、専修学校に就学させるための授業料書籍代等修学資金、就職するために必要な知識技能を習得するための技能習得資金。また事業を開始し就職するために必要な知識技能を習得するために必要な資金、こちらにつきましては修業資金と言っておりますけど、児童に対する貸付金になります。  就職するために必要な被服等、物品を購入する就職支度資金。また医療または介護を受けるために必要な医療介護資金